気温の上下が激しいこの頃。
インフルエンザが猛威を振るい、急性の胃腸炎も流行っています。
そんな中、今年度11回目となるクローバーを開きました。
半年ぶり?もっとなるかな?
久しぶりに顔を見せてくれた方や通院で途中から参加になった方など、12名が参加しました。
早めに来てくれた方が「机の並べ方、私が考えても良い?」と申し出てくれました。
「どう並べたらみんなが話せるかなぁ?」
色々考えて机を配置してくれました。
毎回受付でお茶菓子を選んでもらいますが、今回は、毎日新聞と発達障害当事者協会が協力して募っているアンケート趣旨に賛同して下さった方に用紙を渡して記入もお願いしました。
さて、この日の話の内容は、「仕事」「働き方」「お金」「体調」「投薬」「結婚」「子ども」
30代~40代が中心でご家族との関係性もあり、結婚を考える方もいます。
話が多岐に渡っているようですが、全て「暮らし」に繋がる事。
ご家族と生活を共にしている方が多いですが、仕事をしている方でも多様な社会経験が少なかったり、受け入れられやすい対応方法を知らないかもと感じることがあります。
そのためか、思わぬところで不安が増していたり、物事の順番がチグハグだったり・・・
「頭では分かっていても出来ない自己コントロール」
気分のアップダウンが頻繁で自信を失くしてる。
生活が苦しいので働きたいけど・・・
妙に深刻にならずに、そんな話があちこちから聞こえてきます。
皆が気が合って、いつもいつも和気藹々でもないし、かと言ってギスギスしたり暗い雰囲気でもない。
「仲たがいして来れない人がいないようにしたいなぁ」
そんな声には、「来る人拒まず、去る人追わず」「これからもゆるーく続けていくからねぇ」
三年目のクローバーも三月を残すのみ。
四月から四年目に突入です!
今年度最後のクローバーは、3月2日(土)13時~16時45分。
徳島県立障がい者交流プラザ二階 会議室でお待ちしています。
つながるカフェ”クローバー”⑪
投稿日: