7月5日 クローバーのご報告
7月のクローバーには、6月は体調を崩してお休みされていた女性が元気な笑顔で参加してくださり、メンバー一同とても嬉しく感じました。
また、事前にご連絡をいただいていた新しい方も加わり、合計11名が三々五々集い、お茶をいただきながら和やかな時間を過ごしました。

この日は、事前に相談のあった「LGBTQ」に関する話題を中心に、参加者同士がそれぞれの想いを語り合いました。
今後、このテーマをクローバーの分科会として継続的な集まりとするかどうか、時間をかけて検討していくことになりました。
そして、9月には大阪方面へのバス遠足が決定し、皆で今から楽しみにしています🚌✨

今年度は、女性の会「セレニティー」に加えて、新たな分科会として「木かげ」もスタートしました。
クローバーには幅広い年齢層の方が集まり、将来の暮らしや終活といったテーマも自然と話題にのぼります。
ただ、大人数になるとどうしても話題が分散してしまうため、参加者の提案をあり、「木かげ」は30代以上を対象とした集まりとすることにしました。
なお、毎月第1土曜日に開催しているクローバーは、これまで通り18歳以上であればどなたでもご参加いただけます。
最近では、オーティの会の子ども活動に参加していた方々が成人期に差し掛かるタイミングでもあり、今後は10代・20代の世代を対象とした新たな集まりも検討しています。
クローバーでは、年齢を問わずどなたでも気軽に参加できる場に加えて、テーマにじっくり向き合える小さな集まりや、性の多様性について語り合える場など、皆さんの関心やニーズに寄り添った分科会の充実を目指しています。
次回のクローバーは、7月13日(日)10時~12時
場所:徳島県立障がい者交流プラザ 3階 OA研修室
テーマは未定
ご参加、お待ちしています!