News こども活動 カンガルークラブ 活動 発達障がい 茶話会 親の会

4月定例会

投稿日:

23日に2023年最初の定例会と第8回オーティの会通常総会を開きました。

まずは、新ボラリーダーさんからの子ども活動リポートからです。

今月は「伝言ゲーム」、「お絵描きリレー」、「箱の中身は何だろな」の3つのゲームを行いました。


伝言ゲームでは、ラップの芯をメガホンがわりにして、前の子から聞いたお題を後ろの子へ伝えて遊びました。
最後の子までお題を伝え、答え合わせをすると、少しずつお題の言葉がズレており、「どこでずれたんだろ〜」とみんな笑っていました。😄

お絵描きリレーでは、最初の子がお題の絵を描き、その描いた絵を次の子に見せて、それをもとに絵を描くというものでした。


こちらも途中からお題の絵から少しズレていっていました。
ただ‘たしかにそうも見えるよね’という風に、前の子が描いた絵を解釈していたりしたため、とても面白かったです。

箱の中身は何だろなでは、院生の用意した道具を箱に入れ、それを子どもたちに触ってもらい、何かを当ててもらいました。


目で見えない上に、手の感触で何があるかを探るため、大人でも難しいのでは?と考えていましたが、案外簡単そうにしていた様子でびっくりしました😳

今回は新しく4名の院生さんがスタッフとして参加してくれました。
2月に卒業された先輩方とはまた違う面々なので、これからの活動で良い刺激になるのではないでしょうか?🤔
今回、4月が考えることをメインにした活動だったのに対して、来月の5月はまた違った活動を予定しています。
次回も皆さんと楽しく活動できたらと思います!

毎回子どもたちの様子を思い浮かべながら楽しい企画を考えて下さり、ありがとうございます。
来月の活動も楽しみにしています。

さて、別室の総会は、仕事で欠席の方以外は皆さん出席して下さり、滞りなく議事審理して承認を頂きました。
総会後の茶話会には、見学に来られた方もお招きして、質問のあった家庭学習の進め方や学校での子どもの友人関係などについて、それぞれが経験談を交えて話が膨らみ盛り上がりました。

オーティの会は学齢期と成人期のご家族が半々在籍しており、1時間程の茶話会では全然時間が足りずで、残れる方はそのまま話し込んでいました。
今はネットで様々な情報が飛び交い、自称○○の方も声高に情報を発信する時代です。
便利になった反面、不要な情報を取捨選択し内容を精査する事が大切です。
その為にも知識を都度アップデートする必要もあります。

便利なツールと同様に、繋がりを通して得られる地域の生の情報も大切だと考えており、対面もしくはグループ繋がりの中で情報共有が出来る機会が増えると良いなと考えています。

知らない場所で知らない人と話す事は、中々踏み出しにくい事かもしれません。
なので、私たちも繋がってくれるのを待つだけではなく、ニーズに応じて様々な場所に出向く機会も増やしていければ良いかな。

オーティの会は情報発信不足だとよく言われますが、まずは小さな声を掛けて下さる個人の方や小さな集まりの方と出会って話がしたいなと思っています。

ここ最近は、成人期の子どものいる方の入会が増えてきました。
同様に成人期の方の集まりクローバーの個人メンバーも増えています。
オーティの会は、どの年代からでも参加できます。
「話しがしたい、聞いてみたい」一度だけの参加や話をするだけでも全然OK。

どうぞ、気軽にお問合せください。
問合せ先:080-6399-1593(はまだ)

次回の5月子ども活動は調理を予定しています。
ご家族の茶話会も並行して同時に開催です。

-News, こども活動, カンガルークラブ, 活動, 発達障がい, 茶話会, 親の会

Copyright© 特定非営利活動法人 オーティの会 , 2025 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.