クローバーの木かげ
-
ペアトレ・カンガルークラブ・話楽会
天高く馬肥ゆる秋、運動会シーズンですが、お子さまの運動会は終りましたか? 会員からも「頑張ってました~」「少し…
-
内閣府障害者週間「子育て支援からの自閉スペクトラム症支援」セミナーのご案内
特定非営利活動法人アスペ・エルデの会より、内閣府「障害者週間」連続セミナーのご案内をいただきました。 JDDn…
-
はぐくみ交流会の知らせ
秋晴れで気持ち良い日が続きますね。 秋の味覚が店頭に並びはじめました。 我が家は毎年、農家さんから新鮮なサツマ…
-
発達障がい教育講演会のご案内
徳島県立総合教育センター、徳島県発達障がい者総合支援センター主催の発達障がい教育講演会のご案内です。 入場無料…
-
第三回初級・中級ペアトレ&カンガルークラブ⑤&話楽会
日中の日差しもやわらいで、朝晩は肌寒く感じるようになってきましたね。 さて、オーティの会では9/27(日)にペ…
-
四回連続講座 感覚凸凹について考えよう
オーティの会主催の、四回連続講座「発達に凸凹のある人の感覚ってどんな感じなの? 感覚凸凹について考えよう」のご…
-
はぐくみ交流会
9月18日(金)のはぐくみ交流会の様子です。 この日は、四国大学児童学科から笑顔の素敵な学生さんがスタッフとし…
-
ペアトレ・カンガルークラブ・話楽会のお知らせ
夏休みも終わり、早くも9月半ばを過ぎました。 運動会シーズンで、毎日練習に取り組んでいる子ども達も多いことでし…
-
「発達支援の専門家にきいてみよう」講座終了しました。
9月13日(日)午前中、とくしま県民活動プラザとの共催で「発達支援の専門家にきいてみよう」を開催しました。 こ…