テーマ:人との付き合い方

6月22日(土)午後、心地よい木かげの集まりで「人との付き合い方」をテーマに、お互いの体験や思いを語り合いました。
今回は、特に職場での人間関係に焦点が当たりました。

「職場で挨拶を返してもらえなかったり、急に大きな音を立てられたりすると、自分が何か悪いことをしたのでは…と不安になる」。
そんな悩みを皮切りに、それぞれが現在の人間関係や感じているモヤモヤを打ち明けました。

他の参加者からも、「ため口で話されるのが苦手」「指示通りに動かない人に対してイライラしてしまう」といった声が。
多くの人が、自分の中の小さな違和感やストレスと、どう折り合いをつけていくかに悩んでいることが伝わってきました。

また、対策として気分を落ち着ける薬を服用していたが、副作用で眠気が強く、自己判断で服用をやめたというエピソードも共有されました。
それに対しては「自己判断ではなく、別の選択肢を医師に相談してみては」というアドバイスも交わされ、お互いを思いやる優しい時間となりました。

その他、GH体験入所や車の運転なども話題に上りました。

次回の「クローバーの木かげ」は、7月13日(日)10時~12時、障がい者交流プラザ3階OA研修室にて開催予定です。
次回テーマは相談中、決まり次第おしらせします。
少しでも話をしてみたい方、話を静かに聞いていたい方も、どうぞ気軽にお越しください。