8月2日猛暑の午後に癒しと語らいを

35℃を超える厳しい暑さのなか、クローバーには11名が参加しました。
体調不良でお休みのご連絡もありましたが、お仕事帰りに駆けつけてくださった方もあり、熱気にも負けない活気ある時間となりました。

※写真を撮る角度の関係で写っていない方が多数います。

この日の主役といっても過言ではないのが、前日にいただいたハーブティー。
爽やかな香りが鼻から抜け、心まで癒されるひとときを提供してくれました。
お代わりが続出するほどの人気ぶりで、自然と会話も弾みました。

話題は8月も引き続き「仕事」や「対人関係」について。
参加者からは具体的な対処法が共有される場面もあり、それぞれの経験が誰かの支えとなる、そんな連帯感が感じられました。

9月に予定されているバス遠足の話も上がり、「土曜日は仕事だけど、有休を取れば行けるかも」と前向きな声も。
少し先の楽しみを共に語ることで、この酷暑の夏も乗り越えていけそうです。

「ブログにもっと具体的な内容を書いてほしい」とのお声をいただきます。
みなさんの関心と期待の高さを嬉しく感じる一方で、顔の見えない不特定多数の読み手がいる中で、私たちの思いや意図が正しく伝わるだろうかという不安もあります。
オーティの会の活動は、顔を合わせたやりとりを大切にしているからこそ、言葉だけでは伝えきれない温度や気持ちもあるように思います。

オーティの会はこれからも、「対面を基本としたスタイル」を大切に続けます。
一杯のお茶を囲み、お茶菓子をいただきながら、安心して本音を語り合える場所。それこそが、私たちの原点であり、これからも守っていきたい形です。

次回の集まりは、女性の会「Serenitea」

8月15日(金)13時~

場所は、徳島県立障がい者交流プラザ2階会議室です。

一杯のお茶から始まる、やさしいつながり。

次回もお待ちしています。