-
-
これからの活動について
2020/5/18
世界中で新型コロナウイルス感染拡大が続き、先の見通しがつかないまま、徳島県も全国一斉緊急事態宣言で様々な活動が自粛されました。 幸い徳島県は感染の拡大が抑えられた状況であり、緊急事態宣言が解除され、少 ...
-
-
新年度の活動について
2020/4/10
今年の徳島は、例年に比べ桜の見ごろが長かったですね。 新年度が始まり、新入学や進級など新たな進路に進まれた方々に心よりお祝いを申し上げます。 暖かな日差しを浴び、桜の花びらが舞う中で未来に思いをはせた ...
-
-
活動延期
2022/5/23
平素は、NPO法人オーティの会活動にご理解ご協力を賜り、厚く御礼申し上げます。 オーティの会では、高校生以下の子どもたちとご家族が参加する日曜午前の定例会、小学生以下の子どもたちとご家族が参加する平日 ...
-
-
「発達障がいの理解と支援」講演会のご案内
2022/5/28
世界自閉症啓発デー徳島実行委員会主催の講演会です。※オーティの会は、徳島実行委員会メンバーです。QRコードかメールでお申し込みください。
-
-
発達障がい就労定着応援講座のご案内
2020/1/18
徳島県発達障がい者総合支援センターから令和元年度 発達障がい就労定着応援講座の案内が届きました。※参加は無料ですが事前申し込みが必要です。この機会に一緒に働くための工夫やコツを考えてみませんか。
-
-
年末のご挨拶
2019/12/29
早いもので令和元年も間もなく終わりを迎えます。 今年は、定例会やクローバー、キャンプ、イベントへの出店に加え、研修会開催もありました。 運営にあたり、準備等気苦労も多々ありますが、子どもたちやご家族の ...
-
-
News お知らせ こども活動 はぐくみ交流会 イベント 低学年の活動
11月はぐくみ交流会
2019/11/15
13日の交流会の様子を松尾さんがリポートしてくれました。 立冬も過ぎ、本格的に冬の気配を感じられるようになってきました。 みんなと集合する時間にはすでに日が落ちかけ、窓の外も薄暗くなっています。 今回 ...
-
-
公開講座のご案内
2019/11/8
令和元年度ペアレント・メンター養成研修(応用講座)の一部を公開講座として、関心のある方にご参加いただけます。※ペアレント・メンターとは、発達障がいの子どもを持つ先輩保護者で「信頼できる相談相手」のこと ...
-
-
発達障害当事者協会フォーラム2019in仙台開催のお知らせ
2019/8/16
発達障害当事者協会より、第四回目となるフォーラムのご案内をいただきました。 日時:2019年9月15日(日) 12:30~16:40 会場;仙台国際センター 中会議室 申込方法(要事前申し込み ...
-
-
菊池道場徳島支部から講演会のご案内
2019/9/5
菊池道場徳島支部の富林純子先生から講演会のご案内をいただきました。 「子どもから大人までコミュニケーション力が人を育てる」 日時:2019年8月24日(土) 10:00~16:40(受付9:30~ ...